
よくある質問

入塾テストはありますか?

ありません。
藤栄館では、平均レベルから上位へと引き上げていきます。
平均に満たない生徒さんもまずは平均点を取れるように、指導していきます。

集団授業についていけるか心配ですが、大丈夫でしょうか?

よく寄せられる質問ですが、授業の進度は早く、難問を扱うと同時に宿題も毎回出るため、最初はどうしても大変だと思います。
ただ、こちらでも特にはじめは十分フォローしていきますし、継続していくことでついていけるようになりますので、ご安心ください。

体験授業や見学は出来ますか?

出来ます。
まずはお問い合わせください。
また、体験をしたからといって入塾する必要はありませんし、営業・勧誘は行いませんのでお気軽に参加ください。

どんな生徒が通っていますか?

「やるときはやる」「コツコツ地道に学習できる」真面目な生徒が多く通っています。
藤枝東などトップ高を目指す生徒や各中学の学年1位など超上位の生徒から、まずは平均点を目指すなど本当の基礎固めから頑張っている生徒まで幅広く通っています。
藤栄館は個人塾ですが、藤枝・青島北・西益津・葉梨・青島・広幡・瀬戸谷・岡部・大洲・静岡大附属島田・その他私立を含めて10中学以上のエリアから70名以上の生徒に通塾頂いております。

どんな雰囲気ですか?

藤栄館では、全員が気持ちよく、集中して学習できるよう、高水準な環境を保っています。
前向きな生徒ばかりで一度見学して頂ければ、お分かり頂けると思います。
他塾から転塾してくる方も、雰囲気の違いを実感する方は多いです。
「自宅よりも集中できる」と自習ブースには、連日授業がなくても勉強しに来る生徒も多くいます。
藤栄館だから成績が上がる理由の一つです。

厳しいですか?

やるべきことがやれていれば、厳しいと感じることはありませんので、ご安心ください。
ただ、「宿題を何度注意してもやらない」「やる気が見られない」「ルールを守らず周囲の迷惑となる」場合は、学力に関わらず、強制退塾としています。
そうすることで高水準な学習環境を保っています。

本科(集団)コースから個別指導コースへの移動は可能ですか?

可能です。
中学生は、途中からコース変更する生徒が多くいます。
また、本科コースを希望している方にも、慣れるまで(進度の調整がつくまで)は個別指導をお勧めするケースもあります。
ご相談頂ければ、適切なコースを案内致しますので、お気軽にお問合せください。

自習室はいつでも利用可能ですか?

可能です。
希望者には演習用のプリントを用意致します。特に入試直前の時期は、藤栄館では全国入試問題10年分及びeトレ(25万ページ・120万題)をプリントアウトして学習出来るため、予想問題を含めて時間を計って演習する生徒が多くいます。
全学年利用は無料なので、定期試験前も含めてフル活用してください。