top of page
勉強している色白女子.jpg

塾長が全て実施する集団授業と

個別指導を組み合わせた指導

中学生は高校入試を見据えた5教科指導で学校の平均以上のレベルで学校の先取り授業を行い、その単元の入試レベルまで幅広く扱います。小学生も、先取り授業で算数(文章題や図形は重点的に演習)、国語(読解の実力問題重視)、英語(文法・英作文重視)を中心に扱い、中長期の視点で中学進学後の上位者育成を目的としています。
また、本科コースでは集団授業以外に全学年で教師1名に生徒3名程度の個別指導が週1回(60分)あります。
集団授業で理解出来なかった内容の質問や、苦手分野の克服など各生徒の目的に合った利用が可能です。

pixta勉強する小学生.jpg

前回授業内容の確認テスト

中学生は1回1回の授業内容の定着を確実にするために、毎回授業の中で前回授業及び宿題内容から確認テストを実施し、当日中に間違い直しをして終了となります。(帰宅が遅くなる場合は残りを宿題)「授業を受けただけ」「宿題をやっただけ」にはしない徹底指導が藤栄館の最大の強みです。

ノートと鉛筆.jpg

宿題チェックと間違い直しの徹底

中学生は、授業開始時に宿題と間違い直しのノートをチェックします。また、それをそれぞれの個別指導にも反映させています。少人数制だからこそできるきめ細かい対応です。

​藤栄館では、授業を受けただけで満足することなく、家庭学習も習慣化することで実力をつけます。

個別ブース.jpg

​​自習室(個別学習ブース)完備

​​藤栄館では、本科コース・個別指導コースともに教室内の自習室(個別学習ブース)を毎日利用可能です。

お問い合わせ

お申込またはお問い合わせは直接のお電話またはお問い合わせフォームにてご連絡ください。

メールの場合は折り返しこちらからご連絡致します。

頂いた連絡先に営業・勧誘を行うことはございません。お気軽にお問い合わせください。

頂いた個人情報は目的の範囲を超えて利用することはありません。

ご提供頂いた個人情報は、お客様の同意なく第三者に提供することはありません。

054-643-6858

送信が完了しました。

bottom of page